前回に続き、茶器の話です。
僕が集めたお気に入りの茶器を紹介したいと思います。
こういうものはいくら集めても見てるとほしくなるものですね。
前回も書きましたが、茶器は科学的であり非科学的です。触って眺めて愛でるために購入するのも十分な収集理由です。
その中でも格別に気に入っているものを紹介します。皆さんも茶器を購入する際の参考にしていただければ幸いです^^
一部の茶器はオンラインショップでも販売していますので、よろしくお願いします!
大陸を感じることができる珍しいものをお安く販売しております^^ノ
中国茶、アジア野草茶、茶器の販売〜World Tree 〜 (stores.jp)
■セットもの
証明書付きの紫砂の茶具セットです。
親友の結婚式に参加した際に、そのお父さんお母さんからいただいたものです;;
対して僕のお土産はサーモス、日本酒、太田胃散とかの日本定番セットだったのですが、この茶具と置物、岩茶肉桂(烏龍茶)をいただいてしまいました。
これはお店に並べるつもりないです、家に大切な人が来た時にだけ使っています。この模様が民族っぽくてドツボです。
ただ、使用感は割と難しいです。紫砂なので保温はききますが、すべて真っ黒なので水色もわからないので玄人向きの道具と思います。
取っ手もかっこよすぎます。割れたら多分3日は泣きます。
■蓋碗
2023年に台湾の莺歌老街で購入したものです。この場所は茶器だけでなく陶器や磁器の物がたくさん売られています。
安いものから高いものまで何でもありました。茶器好きの人は半日くらいの時間は余裕で溶けると思います笑
この場所は僕の中国茶のお師匠様に教えてもらいました。
前の奥さんとの最後の旅行で買ったもので、長く街歩きを付き合ってくれたので、思い出深い盖碗です;;笑
これは黒の質感も肌触りもとても気に入っています。日常使用するものの中では一番気に入っているので、これはお店でも使おうと思っています。これも割れたら3日は泣きます。
台湾の茶器はやはりモダンです。中国のような伝統チック、民族チックではなく、若者受けしそうなデザインが多いです。あくまで僕が感じる傾向です。
中国では縁起のいい色のものが多く、真っ黒の茶器はあまり見ません。なのでこれは一目で惹かれました。
基本的に僕は、男らしい、アジアらしい、そんな茶器を好むので、そんなラインナップになっています。
内側は白いので水色も分かるし、220mlくらいの中~大型なので、使い勝手もいいです。
僕は一人で飲むときも150㎜くらいの小さな盖碗よりこれくらいのサイズを使って、何煎もだして飲みきれなかった分は水筒に入れます。そうするなら大きい盖碗のほうが効率がいいです。
このド派手な盖碗は大陸西安で購入したものです。この民族感がたまらんですね。
この二つ目の写真、蓋が今にも落ちそうですが、蓋の中の重心が工夫されていて、この状態で正立します。この状態でお湯を注ぐと、蓋を伝って左側にお茶を落とすこともできます。
また、この状態で蓋をくるくる回転させることもできます、店ではスタッフさんがやっていましたが、僕はまだできません。。というか、何度かやって蓋が落ちて受け皿に当たったりして損傷が怖かったので、もうやりません。
これはおいておくだけで十分です。使用感も悪くありません。
わりと珍しい、紫砂の盖碗です。
保温がきくので、紅茶、烏龍茶と相性がいいですが、表面に無数の穴があいており、ざらざらしているので、使う茶葉は統一した方がよさそうです。黒茶に使うならほかのお茶はいれない、等。
多分ですが、こいつは紫砂の特徴がすごく出やすそうな一品です。なので例えば紅茶を淹れ続けたこいつで繊細な白茶をいれたりすると、味が壊れると思います。
紫砂の茶壺の弱点は洗い物の面倒くささだと思っています。やはりこのタイプは口が広いので後処理が楽^^
こちらはデザインがすごく気に入ったので、大量仕入れしてネットショップでも販売しています!
■茶壺
これは杭州で購入したものです。
この取っ手の魔法のランプ感が気に入って買いました笑
かっこいいんですが、2枚目の写真のとおり、めっちゃ使いにくいです!
かっこよく曲がってる部分を持っていれたいところですが、それだと蓋が落ちそうになります。なので普通の茶壺と同じで2枚目のように指で押さえないといけませんがそれがやりにくい…。さらにお茶を出し切るときに茶海によっては、逆さにして茶海の上に置いておく時、取っ手が邪魔になりできないです。
まあかっこいいから許します^^
■茶海(ピッチャー)
この茶海は間違いなく一番のお気に入りです。
注ぎ口が横についているので、正面に座っている人の杯に注ぐのがめちゃくちゃ楽です。
まっすぐ手を伸ばし、横から入れることができます。持ち手も木で良い感じです。
これは親友の奥さんが中国で買ってきてくれたものです。確か僕が彼女に誕生日プレゼントでポケモン最新作を買ってあげたから、それのお礼でくれたんだったと思います笑
使い勝手、見た目等総合的にみて、これ以上の茶海に出会える気がしていません。中国は広いから、まだ何かあるかな~。
ちなみにこの杯子は台湾で購入したものです。
このタイプの茶海は西安の茶館にいけばどこでもこれを使っていました。
これ流行ってんの?笑
茶葉の動き、水色がよくわかり、洗いやすく、見た目も可愛くて、安いです。多用されている理由もよく分かります。
3月に西安に行った際に羨ましすぎて真似して買いました。僕のWechatには茶関係者がいっぱいいますが、Wechatの投稿でみんなこれでお茶を淹れて宣伝しています。
こちらもネットショップ販売しています!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
また気に入ったものが購入できれば、紹介させてください^^
お気に入りの茶器を使って一息つく時間の幸せを伝えていければと思っています。
こんな道具がほしい、これどうやって使うの?、等あればお気軽にご質問、ご相談ください!
ショップも続々入荷していきますので、よろしくお願いします。